専門医と学ぶ巻き爪・陥入爪治療の相談室 › フォーラム › 手術治療 › 爪甲下角質増殖症(爪甲肥厚)
- このトピックは空です。
 
- 
		
もともとは15年くらい前に爪が波打つようになって
小さな穴が開いたのを接着剤で塞いだり弄ったりしたのが原因なのかわかりませんが
それ以降爪が分厚くなり爪甲剥離を起こしたり爪が分厚くなり
爪床と爪表面との間に筋が入り爪が伸びるにつれて水が染み込んで
中がボロボロになったりします
爪白癬かとも思って爪を削って爪床を露出させてルリコンを3か月くらい
塗ってみましたが1ミリも効果ありませんでした
ステロイドやドボネックス軟膏も塗ったことがあるのですが
カブレたので2週間ほどで止めました
皮膚科で白癬菌や乾癬の検査はしていません
爪甲下角質増殖症の治療というのはどのようなことを
するのでしょうか?
一旦爪を剥がしてしまう手術をした方がいいのでしょうか?Attachments:
 
								
								
ホーム
シェア
掲示板
検索
		        
		
	
    
	
		
		
        
		
        
		
		
	
		
		
        
		
        
		
		
	
		
		
        
		
        
		
		
	
		
		
        
		
        
		
		
	
		
		
        
		
        
		
		
	
								
								
								
								
								
								
 検索

