Amazonで購入できる!巻き爪矯正・痛み緩和グッズおすすめ10選をご紹介

巻き爪を矯正するための矯正グッズは、現在さまざまなメーカーから販売されています。大手通販サイトのAmazonで購入できるものも多くあり、自宅から簡単に注文できるのが魅力です。


今回は、Amazonで購入できるおすすめの巻き爪矯正・痛みのケアグッズをご紹介します。Amazonで巻き爪矯正グッズを購入したいとお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。


この記事の監修をお願いしている簗医師の、解説記事へのリンクを文中に掲載しています。より詳しく知りたい方は、簗医師の解説記事もご覧ください。不明な点は掲示板(https://medical-media.jp/bbs/)からご相談ください。

専門医のワンポイントコメント

一般的に「陥入爪」と「巻き爪」という言葉は混同して使われている場合がありますが「陥入爪」と「巻き爪」は別の状態を表します。


この記事ではわかりやすいように一部「巻き爪」を含めて「陥入爪」という言葉で表現している場合があります。違いについての詳細は解説記事を参照してください。


  • 陥入爪=爪甲が側爪郭に陥入し炎症を引き起こした状態
  • 巻き爪=爪甲が彎曲した状態

簗医師の解説記事:https://medical-media.jp/basic/#s5

Amazonで購入できる巻き爪矯正グッズおすすめ7選

巻き爪の足

Amazonでは、さまざまな巻き爪矯正グッズが販売されています。ここでは、そのなかでもおすすめの巻き爪矯正グッズをピックアップしてご紹介します。

➀ネイル・エイド(アクトメント)

「ネイル・エイド」は、アクトメントと合同会社ひまわりコーポレーションが共同開発した巻き爪矯正グッズです。耐久性が高く長持ちであり、矯正力に優れているほか、慣れていない方でも扱いやすいといった特徴があります。



商品サイズ

基本サイズ 14mm、16mm、18mm

ミニサイズ   8mm、10mm、12mm

原産国

日本

内容量

1個

材質

ニッケルチタン合金(Ni-Ti合金)

販売ページ

https://amzn.to/3yxCRiz

②巻き爪ブロック(鹿浜製作所)

「巻き爪ブロック」は、爪の両サイドにフック状のバネを引っかける商品です。さまざまなサイズ展開があるので、自分に合うものを見つけやすいでしょう。

 

商品サイズ

SS、S、MS、M、L

原産国

内容量

<フルセット>

  • 巻き爪ブロックノーマルタイプ(ピンクゴールド)Sサイズ×1個、Mサイズ×1個、Lサイズ×1個
  • 取付具×1本
  • 測定シール×1枚
  • カバー×10枚(5枚綴り×2シート)

材質

販売ページ

https://amzn.to/3KhgwIx

③巻き爪用クリップ(Dr.Scholl)

「巻き爪用クリップ」は、フックを爪の先に引っかけるアイテムです。超弾性形状記憶合金によって一定の力を保ちながら戻るので、爪が広がるまで持続的に力を加えられます。

 

商品サイズ

Sサイズ(14.5mm)、Mサイズ(16.5mm)、Lサイズ(18.5mm) 

原産国

日本

内容量

1個

材質

銅、アルミ、マンガンからなる形状記憶合金

販売ページ

https://amzn.to/3yyecu1

④まきづめリフト PRO(JPS)

「まきづめリフト PRO」は、形状記憶合金製ワイヤーの復元力で爪を矯正するクリップタイプの矯正グッズです。一度装着したら簡単には外れず、つけている間の違和感も比較的少ないのが特徴です。

 

商品サイズ

3cm

原産国

内容量

2個

材質

  • ワイヤー:チタン・ニッケル合金
  • 被覆樹脂:フッ素樹脂

販売ページ

https://amzn.to/4bEjhzS

⑤足指小町 巻き爪テープ 2WAYタイプ(ミノウラ)

「足指小町 巻き爪テープ 2WAYタイプ」は、皮膚を引っ張って爪の食い込みを防ぐアイテムです。薄くて着用感が良いうえに、目立ちにくい肌色が採用されています。

 

商品サイズ

7×1.5×14cm

原産国

日本

内容量

15枚

材質

ポリウレタン不織布、アクリル系粘着剤

販売ページ

https://amzn.to/3WYQW2I

⑥巻き爪ワイヤーガード(サイプラス)

「巻き爪ワイヤーガード」は、皮膚に食い込んだ爪にフックを引っかけ、保護テープを貼るタイプの商品です。形状記憶合金ワイヤーが、曲がった爪を正常な形に導きます。

 

商品サイズ

  • 本体:17 mm×4mm×5mm
  • 保護テープ:31 mm×31mm

原産国

日本

内容量

  • 本体:1個
  • 保護テープ:30枚

材質

  • フック:ポリカーボーネート、チタン、ニッケル合金 
  • 保護テープ:面、ポリウレタン、アクリル系粘着剤

販売ページ

https://amzn.to/3XfaFvd

⑦簡単貼るだけDr.巻き爪テープ(サンファミリー)

「簡単貼るだけDr.巻き爪テープ」は、簡単に貼りつけられるテープタイプの商品です。リフトアップボーンの反発力により、爪を持ち上げるように支えます。60枚入りの大容量なので、コスパ重視の方にもおすすめです。

 

商品サイズ

18mm×13mm

原産国

日本

内容量

60枚入り

材質

  • テープ:ポリウレタン
  • ボーン:ポリエステル

販売ページ

https://amzn.to/4dWvGR1

専門医のワンポイントコメント

市販の矯正器具には、それぞれ良いところと悪いところがあると思います。どんな爪の場合はどんな器具を使ったらよいかを解説していますので、以下の記事を参考にしてください。


簗医師の解説記事:https://medical-media.jp/basic/#s5

Amazonで購入できる巻き爪の痛み緩和グッズ4選

足先を触る女性

巻き爪を矯正する目的ではなく、皮膚に食い込んでいる部分にアプローチして痛みを緩和するためのグッズもあります。ここからは、Amazonで購入できる巻き爪の痛み緩和グッズをご紹介します。

カンタン貼るだけ!巻き爪テープ(yumegocochiLABO)

「カンタン貼るだけ!巻き爪テープ」は、足指にフィットする形状によって剥がれにくさを実現したテープタイプの商品です。通気性の高い高級不織布を採用しているので、比較的蒸れにくい特徴があります。

 

商品サイズ

5.5×2cm

原産国

内容量

40枚入り

材質

不織布

販売ページ

https://amzn.to/3wTSErl

巻き爪テープ クイこまーぬ (サイプラス)

「巻き爪テープ クイこまーぬ」は、テープを貼るだけで巻き爪ケアができる商品です。ベージュ色で目立ちにくく、普段使いしやすい特徴があります。

 

商品サイズ

縦約2.0 × 横約5.5cm

原産国

日本

内容量

20枚入り、60枚入り

材質

綿、ポリウレタン、アクリル系粘着剤

販売ページ

https://amzn.to/4bTsBPP

爪垢取り(MICHAELPISTE)

MICHAELPISTEの「爪垢取り」は、足の爪と皮膚の間に詰まった爪垢を除去するアイテムです。角質が溜まって固くなると、皮膚を圧迫して痛みを引き起こす可能性があるため、爪垢取りを使ってこまめに洗浄しましょう。

 

商品サイズ

原産国

中国

内容量

1個

材質

ステンレス

販売ページ

https://amzn.to/3V02Gz4

巻き爪ケアテープ(アイメディア )

「巻き爪ケアテープ」は、貼るだけで容易に巻き爪をサポートできる商品です。抗菌・防臭加工が施されているため、清潔に使用できるのが魅力のひとつです。

 

商品サイズ

約2×5.5cm

原産国

日本

内容量

20枚入り/100枚入り(1シート:4枚)

材質

綿、ポリウレタン

販売ページ

https://amzn.to/3x0Gywx

専門医のワンポイントコメント

テープを用いた治療に関しては、爪の状態で合う合わないがあると思います。価格は安いので、あまり期待せずに使ってみるのが良いと思います。


市販以外の矯正治療については、以下の記事で詳しく解説しています。参考にしてください。


簗医師の解説記事:https://medical-media.jp/treatment/

セルフケアで改善しない場合は、医療機関を受診しよう

問診表を書く様子

セルフケアで巻き爪の改善が見込めない場合は、なるべく早めに医療機関を受診しましょう。医療機関では、以下のような治療が行われます。

 

医療機関での治療方法

概要

クリップを用いた矯正治療(クリップ法)

爪の彎曲を矯正し、爪端の皮膚への食い込みを改善する

ワイヤーを用いた矯正治療(ワイヤー法)

プレートを用いた矯正治療

ガター法

皮膚と爪の間にチューブを挿入する

爪の部分切除

爪の角を斜めにカットして爪棘を取り除く

手術治療

  • フェノール法:フェノール剤を使って爪を部分的に生えないようにする手術治療
  • NaOH法:NaOH(水酸化ナトリウム)を使って爪を部分的に生えないようにする手術治療
  • メスや剪刀(せんとう)で爪母や爪床を切除する方法:メスや剪刀で爪を部分的に根元から切除する手術治療
ほほ笑む看護師
専門医のワンポイントコメント

爪トラブルの治療のために受診する医療施設の探し方は、以下の記事で詳しく解説しています。


医療機関の探し方についての解説記事:https://medical-media.jp/column/when-it-becomes-an-ingrown-nail/


医療機関で行われる治療の解説記事:

https://medical-media.jp/treatment/

まとめ

今回は、Amazonで購入できるおすすめの巻き爪矯正・痛み緩和グッズをご紹介しました。巻き爪の悪化を防ぎ、痛みを緩和するためには、矯正グッズを自宅で使用するのがおすすめです。Amazonでもさまざまなものが販売されているので、ご自身の身体や症状に合うものを選びましょう。

 

巻き爪矯正グッズのなかでも、「ネイル・エイド」は矯正力が高くおすすめです。着脱簡単な仕様なので、初心者の方でも扱いやすくなっています。巻き爪矯正グッズの購入を検討されている方は、ぜひチェックしてみてください。

 

ネイル・エイドの購入はこちらから:https://medical-media.shop/

 

【監修 埼玉医科大学 形成外科 簗由一郎医師】

 

ご不明な点は、相談掲示板からご相談ください。