爪甲切除(爪母処置なし)後の経過について

ホーム トピック 爪甲切除(爪母処置なし)後の経過について

専門医と学ぶ巻き爪・陥入爪治療の相談室 フォーラム 巻き爪全般 爪甲切除(爪母処置なし)後の経過について

  • このトピックは空です。
  • No.27764
    ゆう
    ゲスト
    違反報告
            

    昨夏よりたびたび相談をさせていただいている者です(No.24095)。その節は力になって下さり、ありがとうございました。

    切除から約1年。生えてきた爪は先端部分がやや凹んで全体的に痛みもあったため、先日相談を兼ねて根治術(鬼塚法)を得意とされている形成外科クリニックを受診しました。

    「軽症なので爪切りのみで十分」とのことで楔状に切除して下さり再受診は不要となったのですが、かんばしくなく。。。出血や顕著な腫れなどはありませんが、痛みは増した印象で鎮痛剤を服用しております。
    9月2日の処置後まだ日も浅いので仕方ないものなのでしょうか?

    クリニックが遠方なのとDr.が個性的なかただったこともあり…(相性もあると思いますが)
    再受診した方が良いのか、手持ちの抗生剤軟膏を塗布して経過を見ようか悩んでおります。

    カット前と後(処置当日と昨日)の画像を添付致します。アドバイスいただけたらありがたいです。
    よろしくお願い致します。

  • 1 返信
    管理者
    ゲスト
    違反報告

    写真だけだと判断難しいです。見えない部分の爪がどうなっているかですね。
    1週間ぐらいは少し痛む可能性があります。
    今後、痛いが悪化してくりょうであれば、爪の端で少し切残しがあるかもしれません。
    その場合は再度カットしてもらった方が良いかもです。

    よろしくお願いします。

    返信
    2ゆう2025年9月9日(火)13時12分28秒>>1 ご返信ありがとうございます。暫く様子を見て、痛みが増すようでしたら受診します。 ちなみに今日はかなり楽に感じます。このまま回復してくれますように…
    1件の返信
    2 返信
    ゆう
    ゲスト
    違反報告

    >>1
    ご返信ありがとうございます。暫く様子を見て、痛みが増すようでしたら受診します。
    ちなみに今日はかなり楽に感じます。このまま回復してくれますように…

    返信
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
返信:以下に返信内容を入力




<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">





最新トピック

16件のトピックを表示中 - 1 - 15件目 (全252件中)

掲示板カテゴリー