専門医と学ぶ巻き爪・陥入爪治療の相談室 › フォーラム › その他 › ネイル/爪甲下角質増殖
- このトピックは空です。
-
こんばんは、質問宜しくお願い致します。
右手の親指が爪が半分ほど剥離していて剥離と皮膚の間にグリーンネイルができたので皮膚科に行きゼビアックスという薬を出して頂いたのですがなかなかグリーンネイルがよくなりません。
このゼビアックスという薬でグリーンネイルは治るのでしょうか❓Attachments:
-
返信
ご相談ありがとうございます。
ゼビアックスはグリーンネイルでも一般的に使われているので大丈夫だと思います。表面が緑色のグリーンネイルは、良く洗って薬をつけてとしっかり清潔にしていれば良くなってきますが
爪下が浮いてしまっているようなグリーンネイルは治療の時間がかかることが多いです、私なら浮いた爪を削ってしまう場合が多いです。1か月単位で経過みて数か月で良い方向に向かっているみたいなイメージの治療になることも多いです。
参考にして下さい。
2ウクレレさん2024年6月23日(日)11時29分32秒>>1 返信頂きまして有難うございます✨ 浮いた爪は削るんですね💦ネイリストさんにも言われましたが浮いている爪を削るのは怖いです💦 爪甲下角質増殖があるのですがこの薬では治らないですか❓1件の返信返信こんばんは。
質問です。
私はジェルネイルを一年ほどしていましたが、今年の7月末頃オフをした時に色が変色していました。
特に気にせずそのままジェルネイルをしてもらったのですが、1ヶ月後更に色が濃くなり拡大し、さすがにきちんとオフしてもらいました。
全体的に爪甲剥離が進んでいました。
特に両手の親指がひどいです。Attachments:
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
ホーム
シェア
掲示板
検索


検索

