氏名
該当トピック
該当文章 靴のサイズを調整して、テーピングをして治る可能性は低そうです。 (臨床医の経験としての間隔では、良くて8:2ぐらいで、治るのが2の方のイメージ) ただ、やれることをやってあげるのは良いと思います。 オーダーメイドのインソールを作ると理想的です。 また靴はひも靴にして、足と靴をしっかりと固定して、歩いているうちに足が前に行かない様にすることで、つま先への負担が減ります。この時に重要なのは足の甲と足首でヒモをしっかりと毎回しばるとうことです。 ひもを結んだ状態で、靴を脱ぎ履きしている場合はひも靴の意味がないことになります。 https://medical-media.jp/selfcare/#s2-2 爪をカットできれば痛みは取れると思うのですが、それも難しそうであれば コットンパッキンも試してみても良いかもしれません(爪の当たり所が変わって、悪化するリスクもあります) https://medical-media.jp/treatment/#s2-2 小学校4年生であれば局所麻酔で大丈夫そうとは思いますが、全身麻酔も含めて手術を提案してくれる先生を見つけられたのはラッキーだと思います。 巻き爪の手術は、すぐにやらなければだめとうことではないので、やれることをやって最後に選択すれば、それでも良いと思います(その時に相談できる先生がすでにいるので安心だと思います) 私の外来に同じような患者さんが来院されたら、爪のカットか手術をおすすめします。 年齢的に近隣で手術をやってもらえないようなお子さんが、遠方から来院されて手術することもたまに経験します。 参考にしてください
自由記入欄 (任意)