氏名
該当トピック
該当文章 ご相談ありがとうございます。 真ん中が食い込むのは爪が身近いのが原因です。 もう少し爪を伸ばして装着すると食い込みづらくなります。 また、靴の中で足が前に移動して、指先が圧迫されている可能性もあります。 その場合は、紐ぐつのひもをしっかりとしばり、足が前に行かないよに 足首と足の甲で靴と足をしっかりと固定することも重要です。 余裕があればインソールなどを使うと足と靴の固定性がたかります。 https://medical-media.jp/selfcare/#s2-2 こちらの記事も参考にしてください 頂いた写真だとサイズ感がはっきりとはわかりませんでしたが 両端がひっかかりづらいのは、爪の端が少し短いということが原因かもしれません。 右足の爪を上から確認して端が短めだれば、全体を同じ長さにカットして装着すると収まりがよくなる可能性があります。 器具を短めにすると、矯正できる範囲は中央付近に限定されますが、外れやすい端に器具が及ばないので、装着はしやすいと思います。端を矯正する場合は、左右に寄せて装着するなどの工夫が必要です。それを踏まえて小さいサイズを使ってみるの悪くないとは思います。 参考にしてください。
自由記入欄 (任意)