氏名
該当トピック
該当文章 ご相談ありがとうございます。 基本的にはなるべく付けっぱなしが良いと考えています。 外来では月1回の通院で、その時に外して爪をカットして再装着するという使い方をしています。 付け外し可能な器具なので、自由に使ってもらっても大丈夫なのですが(実際にそのようにお使い頂いている方も多くいらっしゃいます) 爪の伸び方も人それぞれなので、伸びて邪魔になるようであればもう少し頻回なつけ外しが必要だと思いますし、伸びるのが遅かれば頻度を減らしても良いと思います。 ただ、一般販売を始めて、数は少ないですが、破損してしまったという報告を定期的に受けています。 多くは慣れない操作で、器具が想定していない力が加わることが原因だと考えています。外来で私が使う環境との違いの一つとして、付け外しの頻度も影響しているのかもしれないと考えています。 そういった意味でもあまり頻回に付け外しをしない方が長くお使い頂ける可能性が高いと思います。 同封の説明書に、上記のご案内も含めて、長くお使い頂くためのヒントが記載してあります。文字が多くて読みづらいとは思いますが、一度一通り目を通して頂くと良いと思います。 参考にして下さい。
自由記入欄 (任意)